耳をすませば実写化映画のキャストあらすじ!公開日がいつかも調査!

あの「耳をすませば」の実写化映画が決定したそうです!!
10代の頃、好きなタイプは「天沢聖司」と答えていた私(笑)
この大好きなアニメ映画が実写化されることは嬉しい気持ちと不安な気持ちが入り組んだなんとも言い表せない感情なのですが、やはり気になることに違いはない!
今回は実写化映画が決まった「耳をすませば」のキャスト・あらすじ・映画公開日について紹介していきます!
スポンサーリンク
「耳をすませば」の実写映画化が決定!
2020年1月14日「耳をすませば」がアニメ映画の10年後を描くオリジナルストーリーを加えて実写映画化されることが発表されました。
原作は柊あおいさんが1989年に少女コミック誌の「りぼん」で発表された少女漫画です。
そして誰もが知るスタジオジブリにより1995年に長編アニメとして映画化されました。
アニメ映画では中学3年生の月島雫と天沢聖司の出会いと恋を描いており、中学生ながら将来の結婚の約束をして映画が終わる、というストーリーでした。
そんな「耳をすませば」のその後が気になる声は多くありますが、まさかの実写映画の発表に困惑するファンも多いですね。
雫と聖司のその後はそれぞれのファンの心の中で勝手に作られていたりします。
私もファンですが、もしこの実写映画が自分の思い描いたエンディングでなかったらかなりがっかりするし、楽しみ反面観るのちょっと怖いですね。。
スポンサーリンク
「耳をすませば」の実写映画のキャストは誰?
実写映画のキャストを紹介します。
月島雫役:清野菜名
月島雫役を演じるのは清野菜名さんです。
アニメ映画では雫は高校受験を控えながらも小説の執筆に没頭する中学3年生でした。
実写映画では月日を経て、児童小説の編集者として働いています。
天沢聖司役:松坂桃李
天沢聖司役を演じるのは松坂桃李さんです。
アニメ映画ではヴァイオリン職人を目指していて、イタリアへ修行に行くことを決めた聖司。
実写映画でも今なお夢を追い続けて海外暮らしを続けています。
松坂桃李さんについては「【耳をすませば(実写化)】松坂桃李じゃない!違うと聖司役に不満の声」もよかったらあわせて読んでみてください!
その他キャストが発表され次第、随時追記していきます!
スポンサーリンク
「耳をすませば」の実写映画のあらすじ
実写映画のあらすじが気になりますね。
実写映画ではすでに知られている中学生時代に加え10年後の姿が描かれます。
聖司と雫が結婚の約束を交わし、修行のため聖司がイタリアに渡ってから10年後。
恋も夢も中途半端なまま大人になってしまい、いつの間にか聖司との間に距離が生じていた雫が、忘れていたあの頃の気持ちを取り戻していく様子が描かれます。
相変わらず海外暮らしを続けている聖司と、小説家の夢を諦め児童小説の編集者をしている雫。
離れ離れに生活している二人がまたどのように再会したり、お互いを考えているのか、気になりますね〜。
まだ主演キャスト二人の発表ですが、夕子や杉村も出てくるのか?誰が演じるのか?気になるところが多くあります。
スポンサーリンク
「耳をすませば」の実写映画の公開日はいつ?
映画公開日も気になるところですよね!
クランクインは2020年2月中旬で3月中には撮影を終える予定だそうです!
そして映画の公開日は2020年9月18日(金)から全国で公開されます。
スポンサーリンク
まとめ
今回は実写映画「耳をすませば」のキャスト・あらすじ・映画公開日を紹介しました。
主演は雫を演じる清野菜名さんと聖司を演じる松坂桃李さんです。
その他キャストはこれから続々と発表があるとのことなので、楽しみですね!
ただの実写化ではなく、アニメ映画の10年後が描かれるということで色々と注目を集めていますので、楽しみ&複雑な気持ちです。
映画の公開は2020年9月18日なので楽しみに待ちたいと思います!!