トイレットペーパー品薄のデマ!売り切れ品不足の理由原因や原材料を調査!

2020/03/31
 
トイレットペーパー 品薄 原材料 売り切れ
この記事を書いている人 - WRITER -

マスク不足・品薄がなかなか解消されないせいか今度はトイレットペーパーの品薄について騒がれ始めてしまいました。


トイレットペーパーが本当に品薄になってしまうのか?


今度はトイレットペーパーの高額転売(送料激高など)も見られるようになりました。


結論から言うと、トイレットペーパーの品薄はデマなので、この件についてなぜ売り切れ品不足になったのか理由・原因や原材料などについても紹介していきます。

スポンサーリンク

トイレットペーパー品薄はデマ!売り切れ・品不足でも心配しない


街のドラッグストアやスーパーなどでトイレットペーパーなどの紙製品が売り切れるケースが相次いでいますね。


マスクに次いでトイレットペーパーが品薄になってしまった背景には、また間違った情報が拡散されてしまったことによるものです。


そのデマ情報というのが、

トイレットペーパーやティッシュが品薄になりそう。製造元が中国です。事前に購入しておいた方がいいかも。


というものです。


「原材料がマスクと同じだから品薄になる」

「中国から原材料が輸入できなくなる」


といった情報が飛び交っていますが、根拠の無いデマ情報です。


この状況に日本家庭紙工業会も回答をしているので、その回答やマスクとの原材料の違いなどを次にまとめてみました。


本当に不足して困っているのはマスクやアルコール消毒液ですよね。


マスクの洗濯方法などに関しては『使い捨てマスクの【洗濯可能・使い回し・代用品】おすすめ方法紹介!』で紹介していますのでご覧くださいね。

スポンサーリンク

【トイレットペーパーの品薄はデマ】根拠や理由原因はなぜ?


このトイレットペーパー品薄になる、という声を聞いて日本家庭紙工業会が取材に答えてくれていました。

[box class=”green_box” title=”日本家庭紙工業会とは”] その名の通りですが、家庭紙と言われるティッシュペーパー・トイレットペーパー・タオル用紙・ちり紙などの製造機を有するメーカーの団体です。[/box]


日本家庭紙工業会の回答によると、日本国内で流通するトイレットペーパーの生産の中国依存度は約2.3%とのことで、今の所、新型コロナウイルスによる影響は無い、というものでした。


とは言え、現に街中のお店からトイレットペーパーが売り切れる現象は起きています。


なぜ売り切れてるか、その理由や原因は明白で、デマによって拡散された情報で多くの人が買いに行ったからですよね。


確かに全国休校や在宅勤務など家で過ごす時間がかなり多くなってきているので、自宅で消費するトイレットペーパーの量も通常より増えることもあるかもしれません。


でも、原材料がなく生産が追いつかない、という自体にトイレットペーパーが陥る訳ではありません。


色々とニュースを見ていると、デマだと知りながらもマスクの二の舞いになりたく無い、と言う理由から買いに来ている人が多かったです。




在庫は潤沢にあるようですから、焦らず行動したいですね。

スポンサーリンク

【トイレットペーパーの品薄はデマ】原材料は?


「トイレットペーパーとマスクは原材料が同じだから、そのうちトイレットペーパーも入手困難になる!」という情報を目にしました。


でも、マスクとトイレットペーパーの原材料は全く違います


マスクも色々種類がありますが、一般的に多く見かける「不織布(ふしょくふ)マスク」との原材料を比較してみましょう。


マスク(不織布)の原材料は不織布です。


まんまやん!って感じですね。


不織布は羊毛やコットンなどの天然繊維やレーヨンのような化学繊維、他にもガラス繊維や無機繊維など、繊維という名のつくものはだいたい原材料として使用出来ます。


つまり、一般的にはポリエステルなどの合繊繊維が使われることが多いです。


対してトイレットペーパーの原材料は?

[box class=”green_box” title=”トイレットペーパーの原材料” type=”simple”]トイレットペーパーは再生紙(パルプ)から作られています[/box]


原材料も違うので、トイレットペーパーのための原材料がマスクに回される、なんてこともありません。


一時的な買い占めにより、各メーカーや卸元に在庫はあるが、各店舗への配送などが間に合っていないだけ、という状況です。


焦らずに冷静な対応が求められますね。

スポンサーリンク

トイレットペーパーの品薄・品切れ・売り切れの反応は?


熊本で起こったトイレットペーパー売り切れ現象に市長もデマだと声を上げました。



https://twitter.com/bikesuki4/status/1233303849458290692


生産が間に合ってないわけではなく、一時的な情報操作で買い占めが起きただけなので、きちんとまた入荷されます。


落ち着いて待ちたいですね。


転売から買うなんてもってのほか!


ごもっともな感じですね。


ただ転売ヤーに買い占めされたら結果一緒、なんて意見もありました。


どうにかならないのですかね。

スポンサーリンク

まとめ

今回はトイレットペーパーの品薄現象について紹介しました。


現段階でトイレットペーパーの品薄・入荷見込みなしはデマ情報です。


原材料が同じとか、生産がほとんど中国という情報が散見しているため、一時的な買い込みが始まり、売り切れてるお店が出ています。


しかしマスクとは原材料は違うし、トイレットペーパーはほぼ日本国内生産をしています。


なぜ品薄なのか、本当に購入する必要があるのか、必要以上に購入していないかなど、一人一人の行動が大事になってきますね。


手洗い・うがいなどはしっかりしましょうね!


新型肺炎・新型コロナウイルスのまとめ記事を作成していますので、気になることがあればぜひチェックしてみてください。

新型肺炎・新型コロナウイルス 関連記事まとめ
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© TODAY'S NEWS! , 2020 All Rights Reserved.