勝武士の持病は糖尿病で死因は?経歴wikiプロフィールも

 
勝武士 持病 糖尿病 死因 経歴 経緯
この記事を書いている人 - WRITER -


現役力士である勝武士さんがお亡くなりになったことが日本相撲協会より発表されました。


28歳という若さ。


非常に残念でなりませんね。お悔やみを申し上げます。


勝武士さんの死因や持病、感染経緯とこれまでの経歴wikiプロフィールについてまとめさせていただきました。

スポンサーリンク

勝武士さんの経歴wikipedia風プロフィール


勝武士(しょうぶし)さんは高田川部屋に所属する現役力士でした。


プロフィールはこちらです。

勝武士さんのプロフィール

  • 本名:末武清孝(すえたけ きよたか)
  • 出身:山梨県
  • 生年月日:1991年11月4日
  • 没年月日:2020年5月13日
  • 享年:28歳
  • 身長:166cm
  • 所属部屋:高田川


初土俵は2007年3月と15歳の時でした。


最高位は東三段目十一枚目で、現在は西三段目八十二枚目でしたね。


中学卒業と同時に高田川部屋に入門し、これまで相撲を続けてこられました。


身長は166cmと小柄でしたが、持ち前の強い足腰で名勝負を魅せてきてくれました。


巡業では初っ切りを務めた経歴もあります。

初っ切り・初切(しょっきり・しょきり)とは

⇨相撲の禁じ手を面白おかしく紹介する見世物です。


初っ切りからも勝武士さんは明るい性格として知られていましたね。

スポンサーリンク

勝武士さんの持病は糖尿病で感染の経緯や死因は


高田川部屋所属の力士である勝武士さんが5月13日午前0時半に都内の病院でお亡くなりになったことが報じられました。


まだ28歳でした。


死因はコロナウイルス性肺炎による多臓器不全との発表がありました。


日本国内で新型コロナウイルスの影響による20代の死亡は初めてだといいます。


勝武士さんの新型コロナ感染の経緯をまとめてみました。

  • 4/4,5 38℃台の発熱。保健所に電話をかけたが繋がらず
  • 4/4〜6 近隣の複数の病院に依頼したが診察を受け付けてもらえず
  • 4/7 近隣の医院にも相談するも、受診医療機関は見つからず
  • 4/8 熱が下がらず、血痰が見られたため救急車を呼んだが、受け入れ先が決まらず、夜に都内の大学病院に入院。簡易検査の結果は陰性だった
  • 4/9 状態が悪化し、別の大学病院へ転院
  • 4/10  PCR検査で陽性と判明
  • 4/19 状態が悪化し、集中治療室で治療を受ける
  • 5/13 都内の病院で死去


1ヶ月以上にも及ぶ闘病でも力士らしく、粘り強く耐え、最後まで病気を闘ってくれた、と八角理事長もコメントを発表していましたね。


勝武士さんは、持病として糖尿病を患っていたと言われています。


力士という仕事柄、糖尿病を患うことは職業病みたいなもの、と言われますが、重症化するケースもあるため、やはり心配する声が上がっていました。


基礎疾患がある・ない、や年齢がまだ若いから大丈夫といった、「絶対」というものは新型コロナには通じないことが、これまでの多くの報道で伝わっていると思います。

スポンサーリンク

まとめ


今回は、勝武士さんの持病や死因、経歴wikiプロフィールをご紹介しました。


1ヶ月以上に渡る闘病でしたが、新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全によりお亡くなりになりました。


心よりご冥福をお祈り申し上げます。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© TODAY'S NEWS! , 2020 All Rights Reserved.