生理用品が売り切れ品薄の理由や原因はなぜ?デマだけどいつまで?

2020/03/31
 
生理用品 品薄 売り切れ 品不足 いつまで 理由 原因
この記事を書いている人 - WRITER -

マスクに次いでトイレットペーパーや生理用品、ティッシュなど様々な紙製品の品薄が相次いでいますね。


デマ情報とわかっていても買ってしまう心理。


そこに漬け込む転売ヤー。


なんだかイタチごっこな気がしますね、今回は生理用品の品薄品切れの理由や原因といつまで続くのかを紹介していきます。

スポンサーリンク

生理用品も売り切れ・品薄に

https://twitter.com/kaigooyaji/status/1233389064906145798


ドラッグストアから生理用品も消えた、とネットでも街中でも騒然となりましたね。


ツイッターの日本トレンドに「生理用品」が入るほどの騒ぎっぷりです。


生理用品で13万ツイート以上で、トイレットペーパーに至っては83万ツイート以上です。


オイルショックなのか・・・?


いやいやいや、そんなことはありません。


ティッシュやトイレットペーパーと同じように、中国生産だから、原材料が同じだから〜買っといたほうがいいよ!無くなっちゃうよ!というデモの元に買い占めが起こっています。


トイレットペーパーも同様の現象が起きています。


トイレットペーパーの品薄については『トイレットペーパー品薄のデマ!売り切れ品不足の理由原因や原材料を調査!』でまとめていますのでチェックしてみてくださいね。


スポンサーリンク

生理用品の売り切れ・品薄の理由や原因はなぜ?


生理用品までもが売り切れ・品薄になっている理由や原因はデマによるものです。


生理用品も多くは日本製です。


手にとってみればすぐにわかります、どこのメーカーもだいたい「MADE IN JAPAN」と書いてあります。



不安を煽るようなデマで、不安を感じて、いつも以上に多くの人が買い求める。


結果、品薄・売り切れになってしまいますよね。


ひいては購入している人もデマとわかっているけど、転売ヤーに在庫を買い占めされたら意味ないから、結果的に品薄になるから買っておかないと・・・。


と購入に走っているようです。


品薄になる!という誤情報でいつもの仕入数以上の数量を買い求められたらそりゃ一時的に店頭には在庫が無くなってしまい、売り切れ状態になってしまいますよね。



ティッシュもトイレットペーパーもマスクも大事ですが、生理用品を無駄に買い占めて転売するなんて、全国の女を敵に回してますからね!!


転売ヤーに女いたらどうしよう・・・信じられんですわ。


スポンサーリンク

生理用品の売り切れ・品薄に世間の声は


マスクに次ぐ転売に世間からは怒りや呆れの声が続出しています。


本当に必要な人がいるんですよ。


必要な人にちゃんと購入できるようにして欲しいですよね。


カゴから溢れるくらいってちょっと非常識・・・じゃないですか?


月1だからね、もしかしたら娘たちに配るのかもしれんけど、、ね、、。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、生理用品の売り切れ、品不足の理由や原因とデマだけどもいつまで品薄が続くのかを紹介しました。


デマとわかりつつもマスクのように買えない状態になりたくない一心から購入に走ってしまう。


そしてここぞとばかりに高額転売しようとしている人もいます。


在庫自体はあるけど、この入荷しても不安になって買い占めに走る人が減らない限り、入荷しては売り切れという現象が続いてしまいますよね。


わけのわからぬコロナが早くおさまり、平和な日々が早く戻りますように・・・。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© TODAY'S NEWS! , 2020 All Rights Reserved.