岡江久美子のコロナ感染経路や原因はどこでいつからと経緯を調査!

新型コロナに関連してまた悲しいニュースがありました。
女優でタレントの岡江久美子さんが4月23日に新型コロナウイルスによる肺炎のために亡くなったとのことです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
芸能界でも新型コロナが広まっていますが、本当に信じられず悲しいです。
岡江久美子さんは新型コロナに感染していたことは公表していませんでした。
岡江久美子さんの感染経路や原因、いつから発症して治療に取り組まれていたのかを調べてみました。
スポンサーリンク
岡江久美子さんはいつから新型コロナ発症で経緯は?
新型コロナによる肺炎のため岡江久美子さんが4月23日午前5時20分にお亡くなりになりました。
63歳でした。
岡江久美子さんは新型コロナ発症を公表していませんでしたが、どのような症状で、いつから発症していたのか経緯を調べてみました。
- 4月3日に発熱 4〜5日様子を見るように指示があった
- 4月6日の朝に急変。某大学病院に緊急入院。
すぐにICUにて人工呼吸器を装着。
その後、PCR検査にて陽性が判明
経緯を見る限り、岡江久美子さんの症状は発熱のみだったようですが、容体が急変してから呼吸器症状が出たようです。
岡江久美子さんは2019年末に初期の乳がん手術をしており、今年に入ってからも1月末から2月半ばまでは放射線治療を行なっていたとのことです。
そのため、免疫力が低下していたのが重症化した原因のひとつではないか、と言われていますね。
一概にこう、とは言えませんが、発症から5日目くらいに重症化したり、容体が急変するケースが多いようです。
全ての人に当てはまるわけではありませんが、埼玉でも陽性患者が軽症のため自宅療養中急変してお亡くなりになったケースもありました。
スポンサーリンク
岡江久美子さんのコロナ感染経路はどこで原因は?
4月3日に発熱があり、その3日後に容体が急変し、緊急入院となった岡江久美子さん。
まだ63歳という若さで、さらに実年齢よりもお若く見えるので、とても残念でなりませんね。
新型コロナといえば、やはり気になるのがどこで感染したのか、感染経路や原因はどこなのでしょうか。
感染経路についてはまだ詳しいことはわかっていません。
ただ、4月に入ってから東京都の感染者数だけを見ていても、感染経路不明者が大半を占めています。
きっと岡江久美子さんも気をつけてはいたものの、どこかで気づかぬところで感染してしまったのかもしれません。
岡江久美子さんの娘さんである大和田美帆さんも昨日ツイッターでこのように呟いていました。
どこでかかるかわからないのに、潮干狩りに行ったり、海に出かけたり、少し前では花見に出かけたり・・・。
大切な人を守るためにも、少しの間だけお出かけは自粛したいですね。
スポンサーリンク
まとめ
今回は岡江久美子さんのコロナ感染経路や原因はどこで、いつから発症していたのかについてご紹介しました。
岡江久美子さんは4月3日に発症、4月6日に容体が急変し、緊急入院をされていました。
いつ、誰がかかって、自分が絶対に重症化しないとは言い切れない新型コロナ。
一刻も早く収束しますように。