【新潟】上越市コロナ感染者は誰?行動歴や経緯はどこか調査!

4月7日、新潟県上越市で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
東京から新潟に帰省した・・・ということですが、これまでの経緯や行動歴、感染者情報(誰)が気になりますよね。
今回は、
- 新潟県上越市の感染者の感染経緯・経路や行動歴
- 感染者の場所はどこなのか
などについて調べてみました。
※特定の個人を断定したり突き止めるものではありません。
感染者数の状況は刻々と変化しているので、自分ができる行動・対策に気をつけていきたいですね。
スポンサーリンク
【新潟県】上越市のコロナウイルス 感染者は誰で感染経緯や症状は?
4月7日、新潟県上越市で新型コロナウイルス感染者が出たと発表がありました。
これで、新潟県の感染者は36人となりました(4月7日昼時点)。
・感染者:30代会社員男性
・住所:新潟県上越市
発症がわかるまでの経緯や行動歴をまとめてみました。
4月1日 | 39度の発熱・咳の症状 |
4月2日 | A医療機関受診(新潟県内) |
4月4日 | B医療機関受診(新潟県内) |
4月6日 | 症状改善せず、再度B医療機関を受診。コロナ疑いありの診断。 |
4月7日 | 検査の結果、陽性が判明。県立中央病院に入院 |
新潟県では36人目とはなりますが、上越市では初めての感染確認となりました。
上越市の小中学校は4/6より再開されていますが、現時点(4/7時点)では休校に戻すことなく学校再開を継続していくそうです。
スポンサーリンク
【新潟県】上越市のコロナウイルス 感染者の行動歴や接触歴(感染経路)は?
上越市でコロナウイルスに感染した男性は上越市内在住とのことですが、仕事の関係か東京へ行っていたようですね。
そこで新潟へ帰省したところ、陽性が判明したといいます。
- 4月1日に東京都から上越市へ帰省
- 東京から上越市の移動手段は会社の車
- 帰省の段階で症状が出ていたため、自宅には帰らず別の場所で過ごす
- 家族との接触はしていない
公共交通機関を利用しないなど、気をつけてはいたようですが、結果的に、東京から地方へ感染拡大となってしまったことになりますよね。
スポンサーリンク
まとめ
新潟県上越市では今回初めての新型コロナウイルス 感染者が確認されました。
帰省して感染ということで、このニュースを聞いて思うこと感情は色々かもしれません。
新潟県上越市が地元のヒカキンさんも動画をアップしています。
帰省したくなる気持ちもわかりますが、今は我慢が必要な時期ですよね。
最後までお読みいただきありがとうございました。