福地桃子の秋は銀杏と飛行機!渋い好物とステータス修行に迫る!

なつぞらの夕見子役で、念願の朝ドラ出演を果たした福地桃子さん。
お父さんはあの哀川翔さんで有名ですよね!
今回は、そんな福地桃子さんの大好物である「銀杏」と「ステータス修行」のエピソードについて紹介します!
スポンサーリンク
福地桃子のプロフィール!両親(父母)と兄弟は5人!
まずは簡単に福地桃子さんのプロフィールを紹介しますね!
福地桃子さんは1997年10月26日生まれの現在22歳です。
父親は俳優・歌手として活躍している哀川翔さん、母親は元女優で現在は哀川翔さんの所属事務所の社長をしている青地公美さんです。
母親の青地公美さんは、哀川翔さんとの結婚が実は3回目で、元夫との間に3人のお子さん(娘と息子2人)がいます。
1995年に哀川翔さんと青地公美さんがご結婚されて、三男となる男の子と、末っ子次女となる福地桃子さんが生まれました。
お母さんの連れ子と合わせて5人兄弟と言うことになりますね。
17歳の時に父親である哀川翔さん主演のドラマで、哀川翔さんの娘役という、実生活と同じ設定で出演したことがきっかけで芸能界入りします。
演技初挑戦とは思えないくらい自然な演技だったみたいですね!
やはり女優遺伝子を知らず知らずのうちに引き継いでいるんですかね!
ただ、芸能界入りのきっかけに父親哀川翔さんが関わっていたものの、「哀川翔の娘」としてではなく、「福地桃子」と本名で女優になりたいと決断されたそうです。
そのため、哀川翔さんとは異なる事務所のレプロを選んだそうですよ!
レプロといえば、大人気女優の新垣結衣さんがいますよね。
徐々に女優として成長している注目のひとりですね。
スポンサーリンク
福地桃子は銀杏が好きすぎる!
そんな福地桃子さんの好物のひとつが「銀杏」です。
インスタにも銀杏の写真をアップして丸くて可愛いと言ってしまうほど。
私は正直、銀杏を可愛いと思ったことは一度もありません…
22歳で銀杏を好物とは渋すぎませんか?それでいて、この童顔なお顔立ちですし。
銀杏といえば、やっぱり秋ですよね。
なので、福地桃子さんも秋になると、銀杏のメニューが飲食店に並ぶかな?と楽しみにしているんです。
しかも焼き鳥屋さんに行くと、お肉ではなく、銀杏目当てで行くほどの銀杏LOVEぶり。
銀杏は食べ過ぎると中毒を起こすって言いますから、そこそこに抑えて欲しいななんて余計なお節介がよぎってしまいました。
スポンサーリンク
福地桃子はステータス修行中で飛行機乗りまくり!
福地桃子さんが最近ハマっているのが「ステータス修行」ですよね!
沸騰ワードでも度々その様子が取り上げられていたのが記憶に新しいです。
「ステータス修行」ってなんなの?!
と思う方もいるかもしれないので、わかりやすく言うと。
「飛行機にたくさん乗って、航空会社の上級会員を目指す」ということ。
JALやANAのマイルを貯めるだけなら、飛行機に乗らずに日々の生活費をJALカードやANAカードで払えばOKです。
しかし!ステータスは飛行機に乗らないと貯めることができないのです。
ちょっと話が逸れてしまいましたが、福地桃子さんは秋に旅行に行くことが多いようで、お母さんやお兄さんと旅行に行ったりしているようです。
そんな中目覚めたステータス修行。
以前、番組では1泊2日で9フライトという驚異の修行をしていました。
「奄美→喜界→奄美→鹿児島→奄美→鹿児島」と鹿児島をウロウロしている時は、笑っちゃいました。
なかなか一般人には真似できない修行内容でしたね。
放送された内容ではJALのステータス修行をされていて、福地さんはすでにクリスタル(搭乗回数30)でしたが、見事昇格してサファイア(搭乗回数50回)になってました!
※厳密には、単純な搭乗回数だけが昇格の基準ではないのですが。
プレミアになるのもこれは時間の問題ですね^^
仕事の合間にこういった好きなことでリフレッシュできるっていいですよね!
スポンサーリンク
まとめ
福地桃子さんの特に秋にハマること!として「銀杏」と「ステータス修行」について紹介しました。
22歳にして銀杏が大好物とはちょっと驚きでした。
朝ドラなどのドラマで活躍する反面、こういった好きなものが知れるのは嬉しいですよね。