ブルゾンちえみ(藤原史織)の留学理由はなぜ?英語力や引退も調査!

芸人のブルゾンちえみさんが所属事務所を退所し、近く海外留学する予定であることが発表されましたね!
2017年1月のおもしろ荘で一気にブレイクしたブルゾンちえみさんが新たなフィールドへ挑戦するようです。
もともと外国好きなことは伝わってきていましたが、なぜ海外留学を決めたのでしょうか?
これからは本名の藤原史織さんとしてやっていくということですが、芸能界引退ということになるんでしょうか?
今回は、ブルゾンちえみさんの海外留学理由はなぜかと、気になる英語力や引退について調査してみました。
スポンサーリンク
このページの目次
ブルゾンちえみ(藤原史織)のプロフィール
ブルゾンちえみさんはお笑いタレントです。
岡山県岡山市の出身で、生年月日は1990年8月3日、現在の年齢は29歳です。
もともとは歌手を目指していたため、大阪の音楽専門学校に進み活動していました。
ところが2013年に友人とともにワタナベエンターテインメントカレッジに入学するも、歌手ではなくタレントを勧められバラエティコースに入ることとなりました。
ブレイクのきっかけは2017年元日放送の「おもしろ荘」ですね!
キャリアウーマンネタにwithBを従えたネタで大ブレイクし「35億」は2017年の流行語大賞にも選出されました。
ネタに使われていたオースティン・マホーンさんの「Dirty Work」も当時はかなり耳タコになるくらい聴きましたよね。
ブレイクしてからはドラマ出演も果たし、24時間テレビのマラソンランナーとして完走したりと一躍有名人になりました。
メイクの濃さは変わりませんが、髪型や服装などどんどん垢抜けていって独特なファッションセンスも人気ですよね。
今までの女芸人さんとはまた違うスタイルだけど、SNSなどを通して見ていると、同世代を中心に多くの若者から支持を受けているのがわかりますね。
彼女の芯の強さなどが理由じゃないかな、と私は思います。
ブルゾンちえみwithBとして一緒に活躍したブリリアンは先日解散を発表しましたよね。
元ブリリアンコージさんについて知りたい方は『ブリリアンコージの学歴や実家・英語力は?演技の評判も調査!』でまとめているので是非読んでみてくださいね!
スポンサーリンク
ブルゾンちえみ(藤原史織)の海外留学理由はなぜ?
2020年3月14日、ブルゾンちえみさんが3月いっぱいで所属事務所を退所することが発表されました。
その理由としては、今後は藤原史織として新しいフィールドに挑戦するため、ということです。
藤原史織(ふじわら しおり)さんというのは、ブルゾンちえみさんの本名です。
そして早ければ来月(4月)にはヨーロッパへ海外留学をし、外国語を学び、視野を広げるつもりだ、と明かしていますね。
過去にネパール人との交際歴を明かしていたり、女芸人として先輩の渡辺直美さんへの尊敬や憧れもあるためアメリカなのかと思いきやヨーロッパでしたね。
事務所を辞めてまで海外留学しようと思った理由はなぜなのでしょうか?
過去のインスタ投稿でブルゾンちえみさんが具体的にやってみたいことを聞かせてくれていました。
「ウィルスミスと仕事、又はプロジェクトを一緒にする」
「その人にとって後世、忘れられなくなるような今世紀最大の男性ストリップショーをやる」
「世界の国 ぜんぶ行く」
「アドレスホッパーとなって身軽な生活をする」
「効率よくお金を稼いで、好きなことをする時間をたくさん設ける」
「理不尽に死ぬ動物たちに対してできる限りのことをする」
「自分だけじゃなく、みんながハッピーになれるために自分ができることをする」
「死ぬまでに、エンタメを、心から、楽しみきる」
「芸人」という一つの肩書きがまだまだ世間的には他のエンタメを制限させているように感じていたブルゾンちえみさん。
広くエンタメを楽しみたいブルゾンさんにとって芸人という肩書きが欲しい訳でな無いようです。
留学がしたい訳ではなく、数多くある自分の夢や目標に向かって行動する中で語学を習得することや現地へ足を運び、生活することも又ひとつ必要なことになるようですね。
他にも自分の視野を広げようと思ったきっかけに、2018年夏に起きた地元岡山での豪雨災害があるようです。
政治のこと、環境問題のこと、まだまだ知らないことが多すぎるから勉強しているよ、というメッセージは度々インスタでも拝見していたので、行動にも移せているところがすごいなあと感じました。
スポンサーリンク
ブルゾンちえみ(藤原史織)の英語力は?
ブルゾンちえみさんがヨーロッパ留学ということですが、英語だけではなく、イタリア語やフランス語などの他の言語も学ぶ可能性が高いですね。
現段階での英語力はどれくらいなのか調べてみました。
2017年頃までは英会話教室に通っていたと言われており、英検2級の資格を持っているようでした。
2017年頃といえば、ちょうどブレイクして忙しくなった頃なので、途中で辞めてしまったのかもしれませんね。
留学を決意したのはもう少し前でしょうから、少し前からまた準備を進めていた可能性は高いですね!
今ではアプリなどでも簡単に手軽に英語を学べる環境にあるので、忙しいブルゾンさんにはぴったりかもしれません。
スポンサーリンク
ブルゾンちえみ(藤原史織)は芸能界引退なの?世間の反応も
今回のブルゾンちえみさんの事務所退所、海外留学のニュースを聞いた世間の反応を集めてみました。
一部批判的な意見もありましたが、ちょっと置いておいて、総じて応援するコメントが多かったです。
ただ時期的にコロナウイルス心配だからもうちょっと後でもいいのでは?という心配の声はありましたね。
その辺りはきっとご本人が一番考えられていることだと思うので、大丈夫だとは思いますが・・・!
また引退なのかどうなのか?という疑問も多かったですね。
現在ブルゾンちえみさんがレギュラー出演している「ヒルナンデス」と「行列のできる法律相談所」は3月いっぱいで降板となるようです。
なので実質テレビで見ることはしばらくの間無いでしょう。。。
とはいえ、藤原史織さんのやりたいことをみているとエンターテイナー感がバシバシ伝わってくるので、何年先になるかわかりませんが、またみんなの前に姿を表してくれるんじゃないかな!と勝手に待ちたいと思います。
スポンサーリンク
まとめ
今回はブルゾンちえみ(藤原史織)さんの留学理由はなぜかと英語力や引退についてまとめてみました。
留学理由は1つの意味では視野を広めるためになりますが、今後の人生を通してやってみたい・やりたい目標を叶えるために必要であり最初の一歩となるようです。
英語力は現在英検2級となりますが、勉強熱心なブルゾンさんだからさらにさらに吸収して上達させそうですね。
引退とは明言していないので、またチャンス・タイミングが合えば、テレビの世界にも顔を出してくれるんじゃないかな、と思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。